カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (10)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2011年11月 (1)
最近のエントリー
ブログ 3ページ目
リーゲルテレスコープ義歯について About Riegel Telescope Denture
最近なんだか
・左右両方の奥歯で噛みしめられない
・半年前に比べて固いものが噛めなくなった
そのように感じている方の様々な入れ歯のお悩みを解決します。
自分の歯を土台にして、そこに鍵をかけることで入れ歯を維持します。
見た目にも美しく、噛む機能にも優れているドイツで生まれた技術です。
※『どのような入れ歯を使用するか?』は重要です。
そしてさらに
『どのような噛み合せ機能を再構築するか?』がとても重要です。
Recently
・Can not be caught by both left and right back teeth
・Compared with half a year ago, I could not bite a hard one
This method solves the troubles of various dentures of those who feel that way.
This method uses your own teeth as the foundation and keeps the dental teeth by locking it there.
It is a technology developed in Germany which is aesthetically beautiful and also excellent in function.
※『What kind of denture is to be used?』 is important.
And
『What kind of occlusion should be reconstructed?』 is very important.
What's Riegel telescope denture ? リーゲルテレスコープ義歯とは
片側のリーゲルテレスコープ義歯の場合はどんな入れ歯になるの?
What happens to the Riegel telescopic prosthesis of the unilateral distal-extended ?
冷たい水で歯がしみる!歯磨きしすぎで歯が削れる?
最近なんだか
・冷たい水が歯にしみる
・歯茎の境目あたりの歯が欠けてきた
虫歯かも???と思って、歯科医院に行ったら
「むし歯ではありません。歯の磨き過ぎで、歯が削れてしまっていますよ」と、
先生や歯科衛生士に言われた。という人、意外とまだまだ多いようです。
だけど、ちょっと待って、冷静に考えてみましょう。
実験データでは、“歯ブラシだけでは歯が削れることはなかったが、歯磨剤(歯磨き粉)によって、歯が削れた”という研究結果があります*。
しかし、これは抜いた歯を研究室で試験した結果です。お口の中でのデータではありません。
「歯の表面のエナメル質は体の中で一番硬い組織だけど、根っこの組織は軟らかいので、どんどん歯は削られ、神経を刺激する知覚過敏を引き起こし、最終的には歯が折れてしまこともあります」なんて説明されても、、、
いやいや
歯のまわりには、歯の根っこの部分よりもっと柔らかい組織があるじゃないですか?
軟らかい歯肉・歯ぐきは削れずに、歯だけが削れますか?
歯磨きで歯が削れるのだとしたら、
歯ブラシの形・幅で、歯も歯ぐきも削れそうじゃないですか?
実際に歯磨きし過ぎ・強く磨き過ぎの方は、歯が傷つく前に、歯ぐきの表面の一部が白く薄皮がめくれて赤くなった感じで、「歯ぐきが痛い」と言って来院されます。
じゃあなんで、歯と歯ぐきの境目が削れて、歯がしみるのか?
それは、噛み合わせの力のバランスが悪いからです。
前歯は噛む力が大きく掛かりすぎることで、
奥歯は横に動かしたときに上下の歯が強く接触することで、
歯に無理な力が掛かり、たわみが発生し、構造的に脆いエナメル質と象牙質の境目・歯冠と歯根の境目(視覚的には歯と歯ぐきの境目)付近の歯質が細かくはがれ・欠けていってしまいます。
歯の表面が欠けて内側部分が露出すると、冷たいものがしみる・歯ブラシが当たると痛いなどの知覚過敏の症状が出てくる可能性が高くなります。
昔は、誤ったブラッシング方法・強すぎるブラッシング圧が原因で発生すると言われていましたが、ブラッシングの影響を受けない部位、歯磨きの習慣のない人や動物などにも、歯と歯ぐきの境目が削れる現象が生じることが確認されています**。現在は、歯磨きが原因であるとする考え方ではなく、咬み合わせの力のバランスが悪いことが主な原因だと考えられています。
しみるのを抑える対症療法と共に、根本的な問題である『咬み合わせ』についても詳しく調べたほうが良いでしょう。
・冷たい水が歯にしみる
・歯茎の境目あたりの歯が欠けてきた
虫歯かも???と思って、歯科医院に行ったら
「むし歯ではありません。歯の磨き過ぎで、歯が削れてしまっていますよ」と、
先生や歯科衛生士に言われた。という人、意外とまだまだ多いようです。
だけど、ちょっと待って、冷静に考えてみましょう。
実験データでは、“歯ブラシだけでは歯が削れることはなかったが、歯磨剤(歯磨き粉)によって、歯が削れた”という研究結果があります*。
しかし、これは抜いた歯を研究室で試験した結果です。お口の中でのデータではありません。
「歯の表面のエナメル質は体の中で一番硬い組織だけど、根っこの組織は軟らかいので、どんどん歯は削られ、神経を刺激する知覚過敏を引き起こし、最終的には歯が折れてしまこともあります」なんて説明されても、、、
いやいや
歯のまわりには、歯の根っこの部分よりもっと柔らかい組織があるじゃないですか?
軟らかい歯肉・歯ぐきは削れずに、歯だけが削れますか?
歯磨きで歯が削れるのだとしたら、
歯ブラシの形・幅で、歯も歯ぐきも削れそうじゃないですか?
実際に歯磨きし過ぎ・強く磨き過ぎの方は、歯が傷つく前に、歯ぐきの表面の一部が白く薄皮がめくれて赤くなった感じで、「歯ぐきが痛い」と言って来院されます。
じゃあなんで、歯と歯ぐきの境目が削れて、歯がしみるのか?
それは、噛み合わせの力のバランスが悪いからです。
前歯は噛む力が大きく掛かりすぎることで、
奥歯は横に動かしたときに上下の歯が強く接触することで、
歯に無理な力が掛かり、たわみが発生し、構造的に脆いエナメル質と象牙質の境目・歯冠と歯根の境目(視覚的には歯と歯ぐきの境目)付近の歯質が細かくはがれ・欠けていってしまいます。
歯の表面が欠けて内側部分が露出すると、冷たいものがしみる・歯ブラシが当たると痛いなどの知覚過敏の症状が出てくる可能性が高くなります。
昔は、誤ったブラッシング方法・強すぎるブラッシング圧が原因で発生すると言われていましたが、ブラッシングの影響を受けない部位、歯磨きの習慣のない人や動物などにも、歯と歯ぐきの境目が削れる現象が生じることが確認されています**。現在は、歯磨きが原因であるとする考え方ではなく、咬み合わせの力のバランスが悪いことが主な原因だと考えられています。
しみるのを抑える対症療法と共に、根本的な問題である『咬み合わせ』についても詳しく調べたほうが良いでしょう。
*新井高, et al. "歯磨剤の磨耗性について." 日本歯周病学会会誌 18.2 (1976): 289-314.
**大槻昌幸, 猪越重久, and 高津寿夫. "Abfraction: クサビ状欠損に対する新しい考え方." 接着歯学 12.3 (1994): 182-187.
**大槻昌幸, 猪越重久, and 高津寿夫. "Abfraction: クサビ状欠損に対する新しい考え方." 接着歯学 12.3 (1994): 182-187.
冷たい水で歯がしみる!歯磨きしすぎで歯が削れる?の続きを読む
神奈川摂食嚥下リハビリテーション研究会 第20回記念大会 in 海老名
神奈川摂食嚥下リハビリテーション研究会の講演に参加しました。
若林秀隆先生の「嚥下とADLだけを注目しがちだが、咬合・嚥下・栄養・ADLが重要。咬合支持がないと嚥下機能が低下する」という言葉が印象的でした。
他の講演も自分には新鮮で興味深い内容でした。
終末期においても、認知症でも
「最後まで食べたい。(普段は口から栄養を摂取していない状況でも)
・訪問してくれた友人をもてなしたいから、ビールを一緒に。
・郷土料理をもう一度食べたい」
食べる事が生きること。という強い思いがある。
というお話もありました。
内容としては、食形態と食事支援の話がほとんどだったので、ここにIPSGの嚥下リハビリメソッドが加わったら、患者さんも医療従事者も楽になるだろうなぁ。と、感じました。
歯科医師による咀嚼機能回復・嚥下運動筋肉機能回復は、今後さらに重要であると実感しました。
そして、そのようなライフステージになる前から、普段から、口腔衛生・咀嚼機能維持・口腔周囲筋機能訓練をしっかりと習慣づけておくことが不可欠であると思います。
その後、海老名で評判の蕎麦屋さんに寄りました。天せいろ美味しかったです
片瀬山幼稚園・閉園
私が通っていた片瀬山幼稚園が3月16日の卒園式を最後に閉園いたします。
お知らせの手紙を頂いたので、久しぶりに訪問してきました。
幼稚園の頃の記憶はおぼろげだったのですが、とてもきれいな園舎と園庭を見ながら園長先生とお話をしていると、
「谷先生!大好きだったなぁ」
「あの鉄棒に頭をぶつけて、ひたいから派手に出血。それで、ひどい乱視が発覚して、小学校半ばまでメガネ生活になったぁ」
「ここでみんなで布団を敷いて寝たなぁ」
などなど、懐かしい記憶がよみがえってきました。
片瀬山幼稚園は1972年に開園し、44年間で約1700名が卒園しました。帝国ホテルの設計者フランク・ロイド・ライトのお弟子さん・建築家・遠藤楽(らく)氏により設計されました。
とてもモダンで片瀬山の雰囲気に溶け込んだ素敵な建物です。44年も経過したとは思えないほどきれいで、古めかしさは微塵もなく本当に取り壊さなければいけないのか?と思うほど、立派でした。
閉園の理由は、木造の園舎が耐震基準を満たせない。建て替えるとなると莫大な費用が掛かるし、近くに仮園舎を設けるスペースもない。ということのようです。
30名ほどの最後の卒園生となる子供たちが、卒園式の練習をして、突然の不審な訪問者(私)に礼儀正しく挨拶をして、園庭で無邪気に駆け回る姿は実に微笑ましいものでした。
私が在園するころから今日まで、千葉先生どうもありがとうございました。お陰様で大きく成長することができました。
千葉先生は「閉園のお知らせの手紙1700通のうち、約100名分宛て先不明で渡せていないことがとても残念。取り壊される前に皆さんにもう一度来園してほしい」と、話してくださいました。
3月17日(金)18日(土)9:00~15:00園舎を開放するので、どうぞ皆さんいらしてください。21日(火)より解体工事です。
この日は暖かく穏やかな日差しで、我々が卒園の時に植えた梅の木がきれいに花を咲かせていました。
本当に素敵な幼稚園なので、ぜひ一度足を運んでみてください。
片瀬山幼稚園、お世話になりました。ありがとうございました。
お知らせの手紙を頂いたので、久しぶりに訪問してきました。
幼稚園の頃の記憶はおぼろげだったのですが、とてもきれいな園舎と園庭を見ながら園長先生とお話をしていると、
「谷先生!大好きだったなぁ」
「あの鉄棒に頭をぶつけて、ひたいから派手に出血。それで、ひどい乱視が発覚して、小学校半ばまでメガネ生活になったぁ」
「ここでみんなで布団を敷いて寝たなぁ」
などなど、懐かしい記憶がよみがえってきました。
片瀬山幼稚園は1972年に開園し、44年間で約1700名が卒園しました。帝国ホテルの設計者フランク・ロイド・ライトのお弟子さん・建築家・遠藤楽(らく)氏により設計されました。
とてもモダンで片瀬山の雰囲気に溶け込んだ素敵な建物です。44年も経過したとは思えないほどきれいで、古めかしさは微塵もなく本当に取り壊さなければいけないのか?と思うほど、立派でした。
閉園の理由は、木造の園舎が耐震基準を満たせない。建て替えるとなると莫大な費用が掛かるし、近くに仮園舎を設けるスペースもない。ということのようです。
30名ほどの最後の卒園生となる子供たちが、卒園式の練習をして、突然の不審な訪問者(私)に礼儀正しく挨拶をして、園庭で無邪気に駆け回る姿は実に微笑ましいものでした。
私が在園するころから今日まで、千葉先生どうもありがとうございました。お陰様で大きく成長することができました。
千葉先生は「閉園のお知らせの手紙1700通のうち、約100名分宛て先不明で渡せていないことがとても残念。取り壊される前に皆さんにもう一度来園してほしい」と、話してくださいました。
3月17日(金)18日(土)9:00~15:00園舎を開放するので、どうぞ皆さんいらしてください。21日(火)より解体工事です。
この日は暖かく穏やかな日差しで、我々が卒園の時に植えた梅の木がきれいに花を咲かせていました。
本当に素敵な幼稚園なので、ぜひ一度足を運んでみてください。
片瀬山幼稚園、お世話になりました。ありがとうございました。
片側のリーゲルテレスコープ義歯の場合はどんな入れ歯になるの?What happens to the Riegel telescopic prosthesis of the unilateral distal-extended ?
・初診時
患者さんはとても暗い顔で言いました。「この入れ歯で食事をすると痛い。しゃべっている最中に義歯が浮いてきてしまうので、しゃべれない。趣味である歌を歌うことが出来なくて困っている。」
・治療後
患者さんはとても明るい表情で喜んで話してくれました。「しっかり噛めて痛くない。思いっきり歌を歌えるようになった。」
・Initial visit
The patient said with a very gloomy face. "I have a pain in it when I eat with this denture. Because a denture loosens while I talk, I cannot talk. It is awkward that I cannot sing the song which is a hobby".
・After prosthesis
The patient talked with a very bright expression with pleasure. "I can chew well and do not have a pain in it. I became able to sing a song with all one's might".
What's Riegel telescope denture ? リーゲルテレスコープ義歯とは
リーゲルテレスコープ義歯がどんな入れ歯なのか?
自分の歯にかぶせる内冠に鍵穴があり、義歯に鍵となるレバーが付いていて
入れ歯を入れて鍵を掛けると固定されて動かないので
・しっかり噛める
・しゃべりやすい
・人目には入れ歯だとわからない
・衛生的(取り外して洗えるので)
・長持ちする(修理しながらでもずっと使える)
といったメリットがあります。
ドイツでは古くから用いられている部分入れ歯の技術です。
What kind of dentures is Riegel telescope denture?
There is a key hole to the inner crown to cover one's tooth with, and a denture is accompanied by the lever that it becomes a key.
When you put dentures and lock it, it is fixed and does not work.
・You can chew well
・It is easy to talk
・The public eye does not understand that it is dentures
・Hygienic (You remove it and can wash it)
・Last a long time (usable all the time even when repairing it)
There is such a merit.
Popular in Germany.
学会発表しました 2017/01/22 大井町
第4回 日本総合口腔医療学会学術大会にて、症例発表をさせていただきました。
まだ新しい学会ですが、医師・歯科医師・獣医師が口腔から全身の健康について語り合う有意義な学会です。
今回の発表は、症例を通して
・歯の本数が減って噛めなくなると、栄養障害から全身の健康状態が悪くなること
・噛む機能を回復するために考慮すべきこと
・テレスコープ義歯は食品多様性を改善し、それを長期維持安定させることができること
について発表しました。
医師・獣医師の先生に咬合・噛み合わせの重要性と高齢者のQOLの向上に寄与するテレスコープ義歯について知ってもらえて、反響を頂くことができて、とてもうれしかったです。
本学会会長の稲葉先生は
「高齢者は歯を失ってしまったせいで、人生の集大成の時期に入ってからさみしい思いをしている人がたくさんいる。生きることへの欲求。健康でいたい。美味しい食事がしたい。家族と同じものが食べたい。という想いを強く持っている。そういう想いに応えられるような歯科医療を行わなければならない」
とお話しくださいました。
これからも日々、研鑽を積み重ね続けたいと思います。
ありがとうございました。
食事をするときの体の働き-摂食・嚥下-
嚥下【えんげ】とは
食物を飲み下すこと。口腔内の食物塊を胃に送り込む運動を指します。
人が食事を摂るときは、
① 先行期:食物を視覚・触覚・嗅覚などで認識する
② 準備期:食物を噛み砕き(咀嚼【そしゃく】)、飲み込みやすくする(食塊形成)
③ 口腔期:口の中(口腔【こうくう】)から咽頭【いんとう】へと食物塊を送り込む
④ 咽頭期:咽頭【いんとう】から食道へ
気道には蓋がされて、この時だけ呼吸が止まる。気管や肺に食塊が入らないように
⑤ 食道期:食道から胃へと食物を送り込む
という過程を経ます。
この、一連の流れを「摂食・嚥下【えんげ】」といい、「嚥下」とは“飲み込む“ことを示しています。
嚥下【えんげ】機能の低下
飲み込むことに問題が生じると、食物を摂ることが困難になり、食事量の不足、脱水症や低栄養のリスクが発生します。また、嚥下をするときは、一瞬だけ呼吸が止まります。嚥下機能の低下は、呼吸にも影響を及ぼすため、食べ物が気道に入ってしまう誤嚥【ごえん】による窒息や肺炎など、身体的に重大な問題につながることもあるため注意が必要です。
食事をすることは、単に栄養素を摂取するだけでなく、楽しみやコミュニケーションにもつながります。
健康のために運動をしよう!まだまだ自分は大丈夫…本当に大丈夫だと思いますか?
嚥下機能の低下は、口腔周囲筋(お口のまわりやのどの筋肉)の筋機能低下によっておこります。それは加齢による影響もあるでしょう。しかし、若い人でも『ポカンといつもお口が開いている』『口で呼吸している』『歯並びが悪い』『咬み合わせが悪い』『滑舌が悪い』『肩こりがある』『血圧が高い』などの症状や徴候がある人は、もともと正しい筋肉の使い方ができていないかもしれません。
常に当たり前のように行っている嚥下・飲み込む運動を普段は意識することはないと思いますが、不自由を感じていなくても、機能低下の兆候が見てとれる場合が多々あります。そして、自覚症状が出てしまってから機能回復を行うことは、とても困難を伴う道のりです。機能がしっかり保たれているうちから、症状が軽いうちから、悪くしないために、明るく楽しい元気な自分を守るために、口腔周囲筋の筋力トレーニングを行いましょう。
食物を飲み下すこと。口腔内の食物塊を胃に送り込む運動を指します。
人が食事を摂るときは、
① 先行期:食物を視覚・触覚・嗅覚などで認識する
② 準備期:食物を噛み砕き(咀嚼【そしゃく】)、飲み込みやすくする(食塊形成)
③ 口腔期:口の中(口腔【こうくう】)から咽頭【いんとう】へと食物塊を送り込む
④ 咽頭期:咽頭【いんとう】から食道へ
気道には蓋がされて、この時だけ呼吸が止まる。気管や肺に食塊が入らないように
⑤ 食道期:食道から胃へと食物を送り込む
という過程を経ます。
この、一連の流れを「摂食・嚥下【えんげ】」といい、「嚥下」とは“飲み込む“ことを示しています。
嚥下【えんげ】機能の低下
飲み込むことに問題が生じると、食物を摂ることが困難になり、食事量の不足、脱水症や低栄養のリスクが発生します。また、嚥下をするときは、一瞬だけ呼吸が止まります。嚥下機能の低下は、呼吸にも影響を及ぼすため、食べ物が気道に入ってしまう誤嚥【ごえん】による窒息や肺炎など、身体的に重大な問題につながることもあるため注意が必要です。
食事をすることは、単に栄養素を摂取するだけでなく、楽しみやコミュニケーションにもつながります。
健康のために運動をしよう!まだまだ自分は大丈夫…本当に大丈夫だと思いますか?
嚥下機能の低下は、口腔周囲筋(お口のまわりやのどの筋肉)の筋機能低下によっておこります。それは加齢による影響もあるでしょう。しかし、若い人でも『ポカンといつもお口が開いている』『口で呼吸している』『歯並びが悪い』『咬み合わせが悪い』『滑舌が悪い』『肩こりがある』『血圧が高い』などの症状や徴候がある人は、もともと正しい筋肉の使い方ができていないかもしれません。
常に当たり前のように行っている嚥下・飲み込む運動を普段は意識することはないと思いますが、不自由を感じていなくても、機能低下の兆候が見てとれる場合が多々あります。そして、自覚症状が出てしまってから機能回復を行うことは、とても困難を伴う道のりです。機能がしっかり保たれているうちから、症状が軽いうちから、悪くしないために、明るく楽しい元気な自分を守るために、口腔周囲筋の筋力トレーニングを行いましょう。
お祝い TOUR D'ARGENT
師匠であるIPSG稲葉 繁 先生の喜寿のお祝いをIPSG VIP会員、総勢24名の先生方と共に開催いたしました。
会場はトゥールダルジャン。フランスでは400年の歴史があるフランス料理店です。
贅沢に長いアプローチを進むと別世界のようになります。
有名なソムリエの方が、すべての料理に合わせてワインを選んでくれています。
食事を楽しみつつ、一人ずつお祝いと感謝を伝えさせていただきました。
メインは鴨。トゥールダルジャンこだわりの鴨にはシリアルナンバーが入っている。ということで、243512羽目の鴨をいただきました。
デザート。ピーチがキルシュバッサー(サクランボ酒)でファイアーしてます!
診療も教育も趣味の山菜取りも、元気に現役バリバリで活躍されている稲葉先生が喜寿だなんて、、、とても信じられません。先生も「まだまだできそうだから、ずっと現役でいく」とお話し下さって、本当にうれしかったです。
感動的で素敵なお祝いの会に参加させていただいて、たいへん幸せでした。いつもありがとうございます。
これからもまだまだ、稲葉先生のもとで学ばせていただきたいと思います。
会場はトゥールダルジャン。フランスでは400年の歴史があるフランス料理店です。
贅沢に長いアプローチを進むと別世界のようになります。
有名なソムリエの方が、すべての料理に合わせてワインを選んでくれています。
食事を楽しみつつ、一人ずつお祝いと感謝を伝えさせていただきました。
メインは鴨。トゥールダルジャンこだわりの鴨にはシリアルナンバーが入っている。ということで、243512羽目の鴨をいただきました。
デザート。ピーチがキルシュバッサー(サクランボ酒)でファイアーしてます!
診療も教育も趣味の山菜取りも、元気に現役バリバリで活躍されている稲葉先生が喜寿だなんて、、、とても信じられません。先生も「まだまだできそうだから、ずっと現役でいく」とお話し下さって、本当にうれしかったです。
感動的で素敵なお祝いの会に参加させていただいて、たいへん幸せでした。いつもありがとうございます。
これからもまだまだ、稲葉先生のもとで学ばせていただきたいと思います。
30代で入れ歯に、、、誰にも話せない。お口の中の秘密。
若いのにもう入れ歯になってしまうなんて、、、「恥ずかしい・誰にも相談できない・歯科医院に行くのが怖い…」実は30代・40代のたくさんの方が「歯が悪くなってしまったことはわかっているけど、誰にも話せない」と悩んでいます。
なんだか上手にしゃべれない、思い切り笑えない、あれもこれも食べられない。
あなたの歯はあなたの個性を定義づけます。
お口は、人生の喜びが集約されている器官。美味しい食事を味わう喜び、他者と良好な関係を築く喜び。咀嚼機能が保てなければ失ってしまいます。楽しくおしゃべりできる、清潔感のある笑顔は、円滑なコミュニケーションを行うために重要です。
その秘密、解決します。
歯を失ったらインプラントで歯を復活。インプラントは優れた方法です。しかし、骨の量が足りないとか、糖尿病や高血圧といった基礎疾患があるなど、条件によっては難しい場合があります。更には、骨に埋め込む手術が怖い・将来全ての歯がインプラントになるかと思うと憂鬱・(昨今の報道などによって)インプラントにネガティブなイメージがある、という方も少なくありません。
従来の入れ歯ではない。インプラントでもない。ドイツ式テレスコープシステムという第三の選択肢。
1.食事中や会話中にはずれることがない
2.入れ歯だと気づかれない・歯にひっかける入れ歯のバネが見えない
3.違和感がなく快適な装着感で、夜寝る時もはずす必要がない
4.歯の内側で固定できる方式のため、固定効果で歯への負担が非常に少ない
5.お口の環境変化に合わせて、修理しながら長期間でも使用が可能
6.歯列がとても美しく見えて、審美的に優れている
よく噛んで、明るい笑顔で、楽しくおしゃべり、そんな喜びを噛みしめることができるのが、ドイツ式入れ歯・テレスコープシステムの特徴です。
お口の中に、秘密をお持ちではありませんか?
お気軽にご相談ください。
なんだか上手にしゃべれない、思い切り笑えない、あれもこれも食べられない。
あなたの歯はあなたの個性を定義づけます。
お口は、人生の喜びが集約されている器官。美味しい食事を味わう喜び、他者と良好な関係を築く喜び。咀嚼機能が保てなければ失ってしまいます。楽しくおしゃべりできる、清潔感のある笑顔は、円滑なコミュニケーションを行うために重要です。
その秘密、解決します。
歯を失ったらインプラントで歯を復活。インプラントは優れた方法です。しかし、骨の量が足りないとか、糖尿病や高血圧といった基礎疾患があるなど、条件によっては難しい場合があります。更には、骨に埋め込む手術が怖い・将来全ての歯がインプラントになるかと思うと憂鬱・(昨今の報道などによって)インプラントにネガティブなイメージがある、という方も少なくありません。
従来の入れ歯ではない。インプラントでもない。ドイツ式テレスコープシステムという第三の選択肢。
1.食事中や会話中にはずれることがない
2.入れ歯だと気づかれない・歯にひっかける入れ歯のバネが見えない
3.違和感がなく快適な装着感で、夜寝る時もはずす必要がない
4.歯の内側で固定できる方式のため、固定効果で歯への負担が非常に少ない
5.お口の環境変化に合わせて、修理しながら長期間でも使用が可能
6.歯列がとても美しく見えて、審美的に優れている
よく噛んで、明るい笑顔で、楽しくおしゃべり、そんな喜びを噛みしめることができるのが、ドイツ式入れ歯・テレスコープシステムの特徴です。
お口の中に、秘密をお持ちではありませんか?
お気軽にご相談ください。